アフィリエイトとは、メーカーなどの依頼主とユーザーをネットメディアで繋ぐ「広告業」の一つで、ユーザーを依頼主に紹介することで広告報酬を得る仕事なので、在庫も仕入れも不要。
Webサイト一つで収益を上げられるため少額の資金で始められる個人向け副業ビジネスとして人気です。
ただ、そんな夢のようなアフィリエイトにも当然デメリットは存在します。
ただそのデメリットを知らずに、誰でも気軽に始められて大きく稼げるビジネスなんだ、と思ってアフィリエイトに取り組んでしまうと、あとから「こんなはずではなかった・・・」とアフィリエイトのデメリットに絶望して挫折することになりかねません。
この記事では、アフィリエイトのデメリットが何なのか、そしてそれを上回るメリットが何なのかについて解説していきますので、本格的にアフィリエイトを始める前にしっかり現実を把握してから取り組んでみてくださいね。
アフィリエイトの7つのデメリットを把握しよう
アフィリエイトには、大きく7つのデメリットがあります。
- アフィリエイトは相手(広告提供元、検索エンジンのルール等)に振り回されやすい
- 稼げるようになるためには時間がかかる
- 報酬がいっきに下がることもある
- 放置して稼ぎ続けられるものではない
- 小額でも初期投資が必要になる
- 競合が多くなっている
- 学ぶべき基礎知識が多い
1つずつ説明していきます。
1.アフィリエイトは相手(広告主、検索エンジンのルール等)に振り回されやすい
アフィリエイトは、そもそも広告業の一つです。ですから、自分ひとりで物を売って利益を出すわけではなく、広告主にユーザーを紹介することで得るものです。
さらに、アフィリエイトではネットメディアを使うことが多いのですが、ネットメディアにユーザーの検索を呼ぶシステム(プラットホーム)のルールに左右されやすいというデメリットがあります。
つまり、アフィリエイトにはユーザーに物を売るというシンプルな商売以上に、関係してくる相手が多いため、それによって収益も左右されやすくなります。
アフィリエイト報酬を支払ってくれる広告主による影響
- 成果を承認するかどうかの決定権(成果の承認が増減)
- 広告のプロモーション、広告予算の調整(アフィリエイト商品の露出が減ってアクセス減、成果の承認が増減)
- サイトの提携管理(意図に合わないサイトはパートナー提携解除)
ASPやGoogle Adsenceなど広告配信サービスによる影響
- 成果をカウントするシステムの動作(認識されないことも)
- 広告配信NGの規約に引っかかり、アカウント停止
- 実績不足により提携解除
- 報酬額の管理権(単価UPなどの管理)
Google、Yahooなどの検索エンジン、YoutubeやTwitterなどのプラットホームの変更による影響
- Googleなど検索エンジンの検索アルゴリズム(ルール)変更に影響されアクセスが左右する。
- Youtubeなどサービスプラットホームの禁止事項の変更でアカウント停止される
作成しているサイトコンテンツ・メディアの内容による影響
- 薬事法違反などで修正・サイト閉鎖依頼
- 行き過ぎた誇張表現(景品表示法)で修正・サイト閉鎖依頼
あなたのメディアに行き着くユーザー自身の影響
- 検索ユーザーの求める情報が常に変化する
- 検索情報の取得方法が時代とともに変化する
アフィリエイトの収益に直結する要因だけリストアップしたのにすごい数のデメリットですよね。
アフィリエイトというビジネスは自分以外の様々な要因に左右されることが最大のデメリットです。そしてアフィリエイトで収益化するためには、様々な要因を1つずつクリアし合格していくことが必要になります。
ですから、アフィリエイトは「不安定」なデメリットがいつでもついてまわるということを知っておく必要があります。(要は、アフィリエイトを踏み台にして次のステップに進むということも意識しておいたほうがいいということです)
2.稼げるようになるためには時間がかかる
アフィリエイトで稼げるようになるためには半年~1年以上の時間がかかるというデメリットがあります。要は、サイトを作って翌日には収益が手に入るような短期間で収益を得られるビジネスではないということです。
理由はアフィリエイトの多くがWebメディアを立ち上げてそれを育てるから、です。
アフィリエイトにはいくつも種類がありますが、その中で最も多いのがWebサイト、次に動画(Youtube)です。これらのWebメディアは立ち上げて、アクセスが来るようになるまで、コツコツと記事(または動画)を作成し、コツコツメディアを育てる必要があります。
このメディアを育てる時間に、だいたい半年~1年以上かかるケースが多いということです。
ですから、即金性を求める人にアフィリエイトは向いていないということですね。笑
3.報酬がいっきに下がることもある
アフィリエイトはコツコツとWebメディアを育ててユーザーを集めることから始まり、ユーザーが集まってくるとやっと商品が売れ、収益が発生しだします。
ですが、コツコツとアクセスを集め始めたWebメディアも、突然アクセスがなくなることがあります。
原因は、先程表で説明した「検索エンジン」のサイト評価ルールの変更や「配信サービス」の規約変更など外部要因の都合で、自分のメディアの露出が減ってしまったこと。
例えば、Googleでの評価(検索順位)が下がったので検索しても自分のサイトが検索結果に表示されなかったり、Youtube動画の規約が変わりアカウントが停止されたことでチャンネルが見れず、再生数が0になり報酬が激減する、などです。
アフィリエイトはこのように、外部要因の都合で集客が激減することが定期的に起こり、それにより報酬が一気に下がることがあります。
ですからそのデメリットも想定してアフィリエイトと言うビジネスを実践しないといけないということです。
4.アフィリエイトは放置して稼ぎ続けられるものではない
アフィリエイトによくある勘違いが、一度メディアを作ってしまえば放置していても稼ぎ続けられるということです。
残念ながら、冒頭の表でも説明したように、広告主の都合・検索エンジンのルール変更・ユーザーの求める情報の変化など様々な外部要因によってアクセス・収益化が影響を受けてしまいます。
そのため、一度サイトを作っても、定期的にサイトのメンテナンスが必要なため、放置で収益化できるわけではありません。また外部要因で集客が激減するケースが起こると、それの復旧にかなり時間を取られますので、意外と放置ができない仕事です。
5.学ぶべき基礎知識が多い
アフィリエイトは、いろんな要因で集客や成約率に影響が出ますので、それに対応するための知識を持っておかないとなかなか稼げるようにならないというデメリットがあります。
検索エンジンからアクセスを集めるのであれば、検索エンジンの仕組みに関する基礎知識や、どうすれば検索したときに自分のサイトが表示されやすくなるかを学ぶ必要があります。
また、サイトに来たユーザーさんに商品を紹介するのであれば、より自然にその商品が欲しくなるように提案できるようマーケティング心理や誘導ライティングスキルも勉強する必要が出てきます。
具体的には、以下のような知識が必要になってくる事が多いでしょう。
- インターネットの基礎知識
- ブログ、アフィリエイトサイトを立ち上げる知識
- 作ったサイトに集客をするための知識
- 集まった読者に物を売るための文章術
- 売れる商品を選ぶ知識
また、これ以外にWebメディアのアクセスを増やすことができたら、より良い条件や人より早く情報をもらうために勉強会や交流会に出向いて広告主や仲介してくれるASPさんとのコネを作っておく営業力も必要になります。
アフィリエイトで必要なスキルは意外と多いので、勉強が嫌いな人はアフィリエイトに向いていないですね。
6.競合が多くなっている
アフィリエイトは年々稼げるようになるための条件が厳しくなってきていますが、未だ新規参入する人が増えている人気の副業です。
アフィリエイト広告代理店(ASP)を利用している、アフィリエイター向けの意識調査を元に、2019年活躍中のアフィリエイターに向けたアンケートを取ると、約800名ほどが1年未満の新規アフィリエイターでした。
引用元:アフィリエイト・プログラムに関する意識調査 2019年-アフィリエイトマーケティング協会
http://affiliate-marketing.jp/release/201906.pdf
つまり、毎年800人前後の新規アフィリエイターがほとんど未経験からブログやサイトを立ち上げているので、この人たちとまず戦わなければいけないことになります。
さらに、新規参入者以上に手強いのがベテランアフィリエイターです。経験と実績から、初心者では太刀打ちできないようなブログやサイトを運営しています。
当然ベテランアフィリエイターは、検索画面の前の方に表示するテクニックを持っているので、新人が作ったブログはうまくやらないと、強豪メディアの影に隠れてなかなか検索アクセスを集められません。
アクセスを集められないと、当然広告クリックや商品購入、サービス申し込みまで到達しませんので収益になりませんよね?
ライバルが増えているデメリットをうまくすり抜けるため、初心者は初心者なりの戦い方をするのがポイントです。
7.少額でも初期投資が必要になる
アフィリエイトは0円投資では始められず、少額ですが初期投資が必要になります。アフィリエイトで稼ぐ方法うに無料ブログを使う方法もありますが、本気で稼ぎたいアフィリエイターさんの殆どは「ドメイン」と「自分のサーバー」を購入(レンタル)し、Wordpressというブログサービスを立ち上げてそのサイトを使って収益化しています。
ですから、最低限、ドメイン代・自分のサーバー代の年間維持費が必要になります。
以上がアフィリエイトの7つのデメリットです。
こんなにたくさんデメリットが有るなら、アフィリエイトはやらないほうがいいのか?と思ってしまいたくなりますが、実際はこの7つのデメリットを上回るメリットがあるからこそ参入者が増えているのです。
次にアフィリエイトの5つのメリットを説明していきますね。
アフィリエイトの5つメリット-参入者が増えている理由
アフィリエイトの最大の魅力は利益の高さと、初期投資の少なさです。
- 投資額が少なくて参入しやすい(5万円あれば十分)
- 月10万以上収益が上がり、売上の8~9割が利益になる仕事
- 自由な時間・好きな場所で仕事が出来る
- 全くの未経験でも始められる
- 年齢に関係なく始められる
1つずつ説明していきます。
1.投資額が少なくて参入しやすい(5万円あれば十分)
アフィリエイトは初期投資が必要になると話しましたが、ブログタイプで記事をどんどん入れていくスタイルでアフィリエイトを実践するのであれば、初期投資&維持費として年間3~5万円程度あれば十分足ります。
アフィリエイトで購入するものといえば、最低限のアイテムでこんな物が必要になります。
- ドメイン代 1年分1500円
- サーバー代 毎月1000円程度(+初期費用5000円程度)
- ツール(アクセス解析・順位チェック)年約7000円~
- ノウハウ習得のための教材等 5000~3万円程度
初期費用だけで1万円以下。
これに加えて、サイト運営を楽にするツールの購入や、ノウハウ習得のための教材を購入しても最低限のスタートアップは5万円あれば十分足ります。
この初期費用金額は、一般的に個人で起業する事例と比較すると「おかしいくらい安い」金額です。
こちらは経済産業省が委託調査した「フリーランス・副業以外の起業家の開業資金」の調査結果によると、約半数の人が100万円以上1,000万円未満の開業資金がかかっていますよね?
引用元:平成30年度 中小企業・小規模事業者における経営者の参入 に関する調査に係る委託事業 調査報告書 https://www.meti.go.jp/meti_lib/report/H30FY/000271.pdf
通常、自分でビジネスを起こすのであれば100万以上稼がないと黒字にならないところを、アフィリエイトはたった数万稼ぐことができれば黒字にできるというメリットがあろいます。
2.月10万以上収益が上がり、売上の8~9割が利益になる仕事
アフィリエイトのメリットは初期投資が少額なだけではありません。
利益率の高さも大きなメリットです。
アフィリエイトの場合、収益化に使うメディアの運営コストがとにかく少ないため、外注や組織化しているところを除き、利益率は8~9割に登ります。
しかも、アフィリエイトで稼げる金額の上限は(手法のよりますが)月10万、30万、100万と会社員給料以上の金額も十分狙えます。
一般的なビジネスの利益率が2~3割(つまり10万稼いで2~3万の利益)のところ、アフィリエイトは8~9割書利益になるので、10万稼げば8~9万円が利益になるということです。
この利益率の高さがアフィリエイトが人気の副業である一番の理由です。
3.自由な時間・好きな場所で仕事が出来る
またアフィリエイトはパソコンとインターネットさえあればどこでもできることがメリットです。
通勤も不要だし、特定の場所や固定の作業機器が必要なこともないため、仕事をする時間帯・仕事をする場所を自由に決められます。これがアフィリエイトのメリットです。
ですからアフィリエイトは在宅で仕事をしたい主婦の方や、副業で仕事の合間や帰宅後夜中に副業をしたい方にも向いており、本業と両立させることも可能です。
4.全くの未経験でも始められる
アフィリエイトはWebメディアを作って情報を発信するので高度なWebスキルが必要なのか?と思われがちですが、実際はアフィリエイトに必要なWebスキルは実践し始めてからでも十分習得できます。
ですから、専門家並みの詳しいWeb知識(HTMLやCSS)がなくても、アフィリエイトへの参入には支障ありません。
そのため、4つ目のアフィリエイトのメリットは全くの未経験から実践でき、誰でも正しく実践すれば稼げるようになることができることです。
5.年齢に関係なく始められる
上記の「アフィリエイトは未経験でも始められる」にもつながるのですが、アフィリエイトは年令に関係なく始められます。
アフィリエイト自体、実は40代50代くらいから始めようと思う方も多く、年齢を気にする方が多いのですが、実は年齢はあまり気にしなくてもいい、というのがアフィリエイトの5つ目のメリットです。
アフィリエイトでやるべきことは、誰かの悩み(または知りたい欲求)を解決してあげることだけですので、それさえ実践できればスタートする年齢は関係ありません。
ちなみに、私自身は人生経験豊富な40代50代、それ以降の方のほうがアフィリエイトに向いていると考えています。理由は以下のページで解説しているので、もしよければ読んでみてください。
>> 40代・50代でアフィリエイトはもう遅い?年齢を強みに転換して稼ぐ方法
アフィリエイトはまだまだ稼げる可能性がある
アフィリエイトは、デメリットが多い欠点もありますが、少額投資・在庫仕入れ不要で大きな金額を稼げるチャンスがあることだけでも新規参入者にとってのメリットが大きいですよね。
- 投資額が少なくて参入しやすい(5万円あれば十分)
- 月10万以上収益が上がり、売上の8~9割が利益になる仕事
- 自由な時間・好きな場所で仕事が出来る
- 全くの未経験でも始められる
- 年齢に関係なく始められる
これだけの参入ハードルの低さで始められる副業は、アフィリエイト以外ないのではないでしょうか?
そしてこのデメリットを上回るアフィリエイトのメリットは、ゆくゆく会社を辞めて独立を考えている人にとっても、夢の実現に一歩近づきますよね。
とはいえ、参入が簡単だからといってアフィリエイトは楽して稼げる副業ではありません。
アフィリエイトで稼げるようになるためには正しい知識と正しい手段で取り組み、コツコツ作業を続けて初めて稼げるようになります。そこは間違えないようにしてくださいね。
アフィリエイトの正しい方法については長くなるので別記事にまとめています。
是非参考にしてくださいね。
コメントを残す